THE ITAYA SUPERIOR SERVICE

2016年09月24日

『 話題のブーツ到着‼︎』

MAPは↓コチラ↓
ITAYA 静岡


みなさんこんにちは。
「秋の長雨」とはよく言ったもので、
本当に長く続くんですね(笑)

ま、そんな時にこそ、直前に迫ってきた
スノーシーズンに向けいろいろとアイテムをチェックしてみましょう!

さてさて、今回は業界で話題沸騰中の
こちらのブーツを紹介します。



そうですK2から発売されたブーツ
"TARO TAMAI SNOWSURFER"

長くこの業界で仕事をしてますが、
明確にスノーサーフィンと称されたブーツは
これが初なんじゃないでしょうか?

「どんなブーツなの?」という疑問に対して
『スノーサーフィンの動きに適したブーツ』と、ある意味かなり明確な答えとなるこちら、
もちろんいろいろな機能や性能が隠されています。



昨シーズン試足したサンプルとは比べ物にならないくらい
完璧な仕上がりとなった本製品、
一番多いコメントに「柔らかい」というのがありますが、
個人的には柔らかいというより『動きにメリハリがある』
と言う感じです。

詳しい説明は店頭にてゆっくりしっかり、
そして熱くさせていただきますが、このあたりとか



背面のこちらとかは、サンプルに比べかなり良い感じに仕上がっています。



履いた感じの軽さや、○○○○○な感じとか○○○○な感じとかは、みなさんぜひお店に足を運んでいただいて、
実際に履いて感じてみてください。

日本企画では無く、インターナショナルのラインとして
世界に向け発売される理由がきっとわかると思いますよ!

ご希望によりわたくしの熱い説明も付属します(笑)

では今週末も皆さんのご来店お待ちしております ♬


THE ITAYA SUPERIOR SERVICE
静岡市葵区伝馬町7-9
054-254-4046


Posted by THE ITAYA SUPERIOR SERVICE at 13:03Comments(0)スケートボード

2016年09月18日

オススメ‼︎SALEスノーボード その2

MAPは↓コチラ↓
ITAYA 静岡


こんにちは。
今日あたり、また台風で電車が止まらないか心配気味なタナベです(笑)

先日 都内ではBURTONのキックオフイベントが
開催されたようですが、当店も9月に入り
ホイッスルをビービーと鳴らしておりますので
よろしくお願いしますね ♬


さてさて、ニューモデルのスノーボード情報は
いろんなところがいろいろと発信してくれていると思うので、今回も前回同様セールアイテムの中から

『これは絶対に買いでしょ〜』

なボードを、これまた熱く語りまくろうと思っております。

そんな今回はこちらを紹介!



こちらBURTONさんと、伝説のおバカ映画
" Cheech & Chong's UP IN SMOKE / チーチ&チョンのアップインスモーク" とのコラボレーションになります ♡

ま、良い子のみなさんは絶対に知らないであろう伝説のおバカ映画、
逆に良い子のみなさんやピュアなハートを持つ女の子たちは絶対に知ってはいけない伝説のおバカ映画(笑)

「いや、オレはワタシは悪い子だ!」

と自負してる方のみ、こちらの参考動画をご覧ください。

https://youtu.be/kCXqbjo6cb0


話は少し脱線しますが、わたくし個人的にBURTONさんをリスペクトする理由のひとつに、ちゃんとこのような悪い子に支持される部分をカタチにしてるところ。

ここ数年のPLAYBOY / プレイボーイとのコラボもそれですね ♡

世間のイメージでは優等生キャラとして不動の地位を築いているBURTONさんですが、
いやいや、やはり逆サイである悪い子たちのハートもきっちりと抑えてるあたりがその不動の地位を築かせたんだと思ってます(笑)

話をボードに戻しますが、

"ROAD SODA / ロードソーダ" と、これまた意味深なネーミングがソールに鎮座しているこちらは、一言で言えば『遊べる一枚』。



専門用語を使うとツインチップでシングルロッカーってやつです(笑)

初心者から中級者には最高の一枚、クルマに例えれば難しいギアチェンジやクラッチ操作が不要の簡単に運転できるオートマ車。



よく、キャンバーだとロッカーだのダブルなんちゃらだのと、
難しい専門用語が飛び交い、訳がわからない…
なんて人にはわたくしはこのロッカーをオススメしています。

わたくしも好きでよくロッカー形状のボードを使いますが、
とにかく簡単にコントロールができちゃうことにより、
純粋にスノーボードが「楽しくなる」という魔法の形状。

本気でガンガン攻めて滑る人には少々物足りなさを感じさせますが、
楽しくワイワイと滑りたい人には最適なんですホントに。

また、長くスノーボードをやってきたベテラン勢に多いキャンバー依存症候群に もぜひトライしてほしいロッカー形状、
ロッカーのデメリットをキャンバー依存症候群の方々がよくクチにしますが、
いやいやロッカーのメリットってやつもライディングの奥行きを広げてくれたりしますので、
今シーズンあたりいかがでしょ?

実は数年前にリリースされてるこちらの逸品、
欲しくて今だに探してる人がいるらしいレアキャラ認定品(笑)

155cm と157cm 両サイズとも1本づつ
18禁のPOPと専用のケースに隠され密かに並べてあります。

お値段も48,000円(税別)と、
もはや伝説のおバカプライスになっていますのでぜひぜひぜひ ♡


THE ITAYA SUPERIOR SERVICE
静岡市葵区伝馬町7-9
054-254-4046   


Posted by THE ITAYA SUPERIOR SERVICE at 11:19Comments(0)スケートボード

2016年09月13日

オススメ‼︎SALEスノーボード その1

MAPは↓コチラ↓
ITAYA 静岡


みなさん、こんにちは。

天候と共に店内も少しづつ秋めいてきた当店、
本日も元気に営業しております ♬

前回お知らせしたスノーボードコーナー。
ニューモデルはもちろんですが、
旧モデルの中にもオススメなアイテムがたくさんあります。

今回はその中のひとつ、こちらを詳しく紹介します。



こちらは"HUMMING BIRD / ハミングバード"
という、知る人ぞ知るマニアなブランドから発売されていた《 AMBER / アンバー 》というモデル。

今や伝説のブランドとしてコアなスノーボーダーから崇拝されていた
"SOBUT / ソバット" が終焉した後の純血種として一部の熱狂的スノーボーダーを虜にしていたのが
こちらのハミングバード。

独創的でマニアにしかわからない・伝わらないシェイプは、
古き良き時代のスノーボードのスタイルを現代に甦らせていて
わたくしはじめ、当店もオススメしていました。

そんなハミングバードと当店がタッグを組み、
創り上げたのがこちらの「アンバー」なんです ♬

もはや完全に公私混同の説明になりますが、
最後までお付き合いください。

ちょうどキャンバー時代からロッカーやダブルキャンバーなどが出始めたボトム構造革命初期に
『一緒にボード作りませんか?』
と一種の悪ノリから発案され、
およそ2年の歳月をかけ創り上げたこちら。

いつ見ても我ながらホレボレするシェイプは色褪せることが無い、まさにマスターピース(笑)

調子に乗って言わせてもらえば、
昨シーズンくらいから流行りだした
「ショートファットボード/短くて太い」
の走りと言っても過言では無いサイズスペックは
147cm と153cm 。

わたくし170cmで147cmを使用していました。

"短いので取り回しがしやすく、太いので安定性もある"

ゲレンデやサイドカントリースノーボーディングには
最高の完全一般人向けに開発されています。



さてさて、教科書通りの説明はここまで。

こちらがどうしてオススメなのか?

ここからが本番なんです。


このボードをデザインするにあたり、
我々が重要視したポイントが2つあります。

まずひとつは "余白の美学"

つまり、性能には関係無い余分なところに
どれだけ美学を感じさせれるか?

もうひとつは "魅惑のバックビュー"

乗り物は後方から見た時の美しさが大切。

この2つをデザイン当初から掲げてスタートしたんです。

そうして考えたひとつの答えがこちら(笑)



「スーパーカーのようなビジュアル」

既存のスノーボードのノーズとテールの
キック(反り上がり)は、ほとんど同じ。

もちろんスイッチ(逆向きで滑る)を考えたら
それが正論なんですが、そこはハミングバード&当店、
多少の犠牲は受け入れビジュアル最優先(笑)

スーパーカーのように低い前方



跳ね上がるような後方



ここに、余白の美学と魅惑のバックビューを兼ね備えた
夢のシェイプが誕生したんです ♬

余談ですが、実はこのノーズとテールのキックを変えるという作業はどこでも出来るわけでは無く、
アメリカのスモーキンというハンドメイドにこだわる工場の全面協力があってこその逸品なんです。

スノーボードデザインに一石を投じた問題作は、
"人を見かけで判断してはいけない"
同様にとても素直な乗り心地とコントロール性能。

ホント、完璧と言っても言い過ぎでは無い一枚に仕上がりました。


詳しい乗り心地などは当店ならわたくし、
浜松店なら最近スノーボードのシェイプ博士との異名を持つBOSS氏までお気軽にどうぞ!

こちらの名作 HUMMING BIRD/AMBER 定価 77,000円(税別) が
なんと 38,000円(税別) のミラクルプライスになっております。

在庫のほうは147cm・153cm 共にラスト1本づつです!

《おまけ情報》
こちらのアンバーに乗ったわたくしの滑りが
アメリカのTRANSWORLDのサイトで
世界デビューした奇跡の動画がこちら。(1:30あたり)

http://snowboarding.transworld.net/photos/the-2013-holy-bowly-recap/#xIUT6Odg30G2kZHr.97




THE ITAYA SUPERIOR SERVICE
静岡市葵区伝馬町7-9
054-254-4046

  


Posted by THE ITAYA SUPERIOR SERVICE at 16:30Comments(0)スケートボード

2016年09月08日

『 衣替え 』

MAPは↓コチラ↓
ITAYA 静岡



みなさんこんにちは。

グズついた天気が続いていますが、お元気ですか?

そんな天気がグズグズしてる間に、
当店は少し早めの衣替えをしてみました♬

まずは、
店内の奥にあったスケボーコーナーを店頭に移動。




そして店内の奥には、
当店 大本命であるスノーボードコーナーが登場しています!




まだまだ暑い日が続く季節ですが、
スノーボード商戦の幕が上がるのがこの9月。

4月にオープンした当店のいよいよ出番とばかりに、
気合いが入りまくりでございます♬

メルマガのほうで、
たびたびお知らせしていたミラクルプライスセールは
終了しましたが、その代わりとばかりに
いままで無かった旧モデルのアイテムが
お買い得なプライスにて続々と入荷してきています!

↓↓メルマガの登録はこちらから↓↓
itaya-shizuoka@hanjomo-mail.jp

もちろん、プロショップらしくNEW MODELも
今月あたりから続々と入荷してきますので、
スノーボードが大好きな貴方、
今シーズンからスノーボードを始めようと思ってる貴方、
スノーボードに興味が無いという貴方まで、
皆さんのお越しをお待ちしております♬


THE ITAYA SUPERIOR SERVICE
静岡市葵区伝馬町7-9
054-254-4046


Posted by THE ITAYA SUPERIOR SERVICE at 16:50Comments(0)スケートボード

2016年08月27日

『 小物 』

MAPは↓コチラ↓
ITAYA 静岡


みなさん、こんにちは。

そろそろあいさつの仕方に変化をつけたいなと思っている
タナベです。

さて、今回のブログは《小物》について
語ろうと思います。

わたくしの青春時代、
若者たちのバイブルとされた今は無き
「 HOT DOG PRESS / ホットドッグ プレス」
という伝説の雑誌があったのですが、
そこにダンディーで女好きな作家として有名な
北方謙三さんの【女の子にモテる男】についてのコラムがあって、
若かりし頃、よくそのコラムを熟読していました。

その中に『男のセンスは小物で決まる』
という一文があり、
それ以来、単細胞なわたくしは今でも小物にはけっこう気を使っています(笑)


そんなわたくしが選ぶオススメの小物を
今回は北方謙三ばりに紹介してみます♬


まず、わたくしがほぼ毎日ポケットに入れているのが
《バンダナ》。



北方先生いわく、デート中に女の子がベンチに座るときや、
悲しい思いをさせ涙を流してしまった時にサラっと出せ!
とか言ってましたが、わたくしは基本、
汗を拭いたりトイレの後に手を拭いたりとエチケットとしか使えていません(笑)

ま、でもパンツの後ポケットからチラッとバンダナを見せることで、
女の子の「いいね」ボタンを2〜3回押せることは間違いなしのアイテム。

わたくしも絶賛愛用中のPLAY DESIGNの
マイクロファイバーを使用し吸汗速乾系ハイテクバンダナ。
(スマホの画面を拭くのに最高です)



また、お弁当を包んだりできる少し大きなサイズは
LOW CARDとHAVE A GOOD TIMEから選んでおります。



また、ようやくオシャレアイテムとして
注目されはじめている《靴下》

ここはもう完全に「見える」とこなので抜かりなくいきたいですね〜♬

ほとんどの人が白や黒などのシンプルな靴下を履いていますが、
トップスやパンツのシンプル化が進んでいる昨今、
あえて靴下にアクセントを付けるだけでググッとググッとググッとオシャレ感が増します!

無難なパターン柄系も良いですが、
そこはあえてスケボーブランドが出している
《少し個性出し過ぎ》なくらいの靴下をチョイスしてみてください(笑)



北方先生も
「男のオシャレは足元から」と言ってましたしね。


最後に、少しレベルが高めですが、
女の子からの「いいね」ボタンの連打、
また男友達からも「お前オシャレだな」
と言わせるアイテムをご紹介!

まずはタバコを吸う人限定になりますが、
こちらのライターケースは、
GOOD WORTHやINDEPENDENTから



ライターにこだわる人といえば、ZIPPO / ジッポーが有名ですが、
そこは当店少し違う角度から攻め込んでみます(笑)

いわゆる100円ライターに対応してますが、
対応の形やサイズがあるので詳しくは店頭にて。

これ意外に面白い小物などいろいろ取り揃えています。

ちょっとしたプレゼントにも最適ですので、
ぜひチェックしてみてください!

THE ITAYA SUPERIOR SERVICE
静岡市葵区伝馬町7-9
054-254-4046   


Posted by THE ITAYA SUPERIOR SERVICE at 14:11Comments(0)スケートボード

2016年08月14日

【 YONEX ビンディング 】

MAPは↓コチラ↓
ITAYA 静岡


みなさん、こんにちは!

お盆休みに入り、少しづつですがスノーボードの
お客さんが来店し始め、
さまざまな雪山トークで盛り上がりつつある当店です ♬

SMAPの解散報道にも驚きましたが、
今回のヨネックスの展示会でお客さんたちが驚いているのが、こちらの《ステップイン システム》



「ステップイン?」という人もいるかと思うので簡単に説明すると、ワンタッチ5秒で着脱できるシステムです。

ブーツ裏側のつま先と、ビンディングのつま先に金具がついていて、それを引っ掛けます。



同じようにブーツ裏側のかかと&ビンディングにも
同様に金具がついていて、それを踏み込むことで
「パチン」とワンタッチで装着完了。



また「ステップインって初心者アイテムでしょ?」と偏見
を持ってる人も多いですが、こちらのヨネックス製は、
どちらかというと上級者に向けたステップインシステムを開発しております!

その証拠に、上級者、いや、マニアなスノーボーダーたちが熟読するDIGGIN' MAGAZINEでもしっかりと掲載されるほどの完成度 ♬



詳細は店頭にて有り余るくらい説明するとして、
我々がこのヨネックス製のステップインシステムをオススメするのは、その着脱の利便性はもちろんですが、
その内側に隠された
《ライディングにおける操作性の高さ》なんです。

通常、ストラップはビンディング側についており、
ブーツをビンディングで包み込む感じですよね。

でもこのシステムは、ブラック側にストラップがついていることで、
通常のブーツとビンディングとは一味違うライディングが可能となるんです!



ブーツを上部から押さえ込むのではなく、
ブーツの裏側を固定させるのでブーツ全体がフレキシブルに動き、足の自由度が増します。

あ、これ以上はぜひ店頭で実際に見て・履いて、
実感してみてください(笑)

当店がオススメする理由がわかります ♬

展示会期間は明後日の16日(火)までとなりますので、
みなさんお早めに!

THE ITAYA SUPERIOR SERVICE
静岡市葵区伝馬町7-9
054-254-4046


Posted by THE ITAYA SUPERIOR SERVICE at 12:24Comments(0)スケートボード

2016年08月12日

【 YONEX スノーボード 】

MAPは↓コチラ↓
ITAYA 静岡


みなさん、こんにちは ♬

公言通りのブログの連打です(笑)

スポーツの祭典オリンピックで盛り上がってる
このタイミングに合わせて、ブラジルでも活躍してるであろう
《 YONEX/ヨネックス社 》が作る
スノーボードとステップインシステムなどの
展示会について本日は語ります ♬

あまりスノーボードに詳しくない人にしてみると

「え?ヨネックスってスノーボード作ってるの?」

となりますが、そうです、
実はけっこう昔から作ってるんです ♬

しかも、これがまた素晴らしい性能でして、
スノーボード業界にも熱狂的なファンを
持つブランドだったりもするのですが、
その理由はズバリ…

《 カーボン素材を駆使したスノーボード作り 》。



世界中にはそれこそ星の数ほどスノーボードブランドが存在しますが、
カーボン素材をフルに使用しているブランドは正真正銘このヨネックスのみ。



さらに詳しい説明は店頭で熱く語らせていただくとして、
そのカーボン素材で作られたボードの最大の特徴を簡単に言うと
その『軽さ』と『反発の良さ』。

当店、たぶんヨネックスがスノーボードを作り始めた初年度から取引をしているので、
長年その歴史を見ていますが、スポーツブランドだけあって
ボードのグラフィックセンスが…
という声もたまに聞こえたりしますが、
性能は1000%間違いありませんし、
ここ数年、グラフィックセンスもかなり
良くなってきております。

さて、本題のボードでございますが、
わたくし個人的なオススメはこちらの2本。



左側がブランド一番人気、
安定の〈 SMOOTH / スムース 〉と
〈 REV / レブ 〉の2モデル。

その理由は『 接地感 』。

世の中、軽いボードはヨネックス以外にもいろいろあるのですが、
それらに共通して感じるのは、
その軽さからくるフワつき感。
軽いのは良いのですが、スピードを上げてくると少しフワフワと浮く感じというのか、
頼りない感じがどうしても出てくるのですが、
この2本はそんなフワつき感もなく、
軽いのにしっかりと地面をとらえる接地感が抜群。

これぞヨネックステクノロジー ♬


もう一つ我々が注目しているのが通称
〈 ハンマーヘッド 〉と呼んでいるこのシェイプ



こちらはアルペンレーサー系ボードでもはや定番とされるシェイプ。

最近、また増えつつある
「気持ち良くカービング(ターン)をしたい」とか
「キレイなターンをしたい」などと言った人には最適なシェイプ!

ガチっと雪面をロックしてくれるので安心して体重をあずけたり、
ボードを踏み込むことが可能です ♬

他にもパウダー系モデルからパークモデルまで
ほとんどのモデルが展示されていますので、チェックしてください!

開催期間:8月16日(火)まで


明日はこちらも注目してほしい「ブーツとビンディング」
について語ります(笑)


THE ITAYA SUPERIOR SERVICE
静岡市葵区伝馬町7-9
054-254-4046


Posted by THE ITAYA SUPERIOR SERVICE at 19:48Comments(0)スケートボード

2016年08月11日

【 柄シャツ 】

MAPは↓コチラ↓
ITAYA 静岡


みなさん、こんにちは。

このブログも少しずつ読者のみなさんが
増えてきているようだし、
わたくしの破茶滅茶な文章にも慣れて
もらえてきてるんじゃないかと勝手に
思い込みはじめているので、
投稿回数も少しずつ増やしていきますね(笑)

と、言いながら何を書こうか悩んだ結果、
今回は《 柄シャツ 》について熱く暑く語ろうと思います。


誰が何と言おうと「夏真っ盛り」♬

気分もカラダも浮かれる季節。

日本が世界に誇れる独特の気候が、そう四季。

その中でも、唯一 浮かれ気分になっても許されるのが、
そう『夏』♡

そんな浮かれ気分をサラっと演出してくれるのが
《 柄シャツ 》なんです ♬

夏の風物詩である花火のごとく、
夏だからこそ出来るオシャレのススメでございます(笑)

まずはこちら。



浮かれ気分の夏には、何かありそうだし、
何かあるべき、いや何かおこすべき…
そんなヨコシマな気分をオシャレに表してくれるシマウマ柄(笑)

夏はこれくらいおバカなシャツを着てもいいんです!


お次はわたくし個人的に狙っているこちら。



画像ではあまり鮮明に写りませんでしたが、
こちら実物をよく見るととてもキレイなのに毒々しい花柄パターン。
サーファーでアーティストのオジー・ライトが監修した一枚。
デニムの短パンにレザーのバンズを合わせて着こなすと上品でいいんです!


最後は夏の定番アロハシャツ♬



わたくし個人的には、シャツのボタンを
一番上まで閉めてキチっと着たい派なんですが、
アロハシャツの特徴であるオープンな襟こそ
『 ザ・夏 』な感じで人気です。

短パンにビーサンを合わせてラフに着ても
お上品な雰囲気を出してくれます!

他にも、いろいろな柄のシャツを揃えていますし、
なにせこちらはすべて20%〜50%OFF
セールアイテム ♬

お財布に優しいこのチャンスにぜひ浮かれ気分柄に
チャレンジしてみませんか?(笑)

THE ITAYA SUPERIOR SERVICE
静岡市葵区伝馬町7-9
054-254-4046


Posted by THE ITAYA SUPERIOR SERVICE at 19:45Comments(0)スケートボード

2016年08月11日

【 PATATTO (パタット) 】

MAPは↓コチラ↓
ITAYA 静岡


みなさんこんにちは!

暑中お見舞いを申し上げます ♬

いよいよ夏が本気を出してきましたが、
みなさん体調は万全ですか?

わたくし個人的には、
電車内の冷房が少し効き過ぎなんじゃないか?
このままだと夏風邪とか引いちゃうんじゃないか?
と軽い心配事はあるものの、
暑い夏を満喫する計画を立てております。

お客さんたちからも、直前に迫ってきた
夏休みの計画をいろいろと聞きますが、
こうも暑いと海や川などの水遊びに出掛ける人が多いようです♬

そんな中で、
今、地味に売れている人気のアイテムを
今回は紹介します!

それがこちらの《 PATATTO 》

そうです、これで『 パタット 』と読むんです(笑)




まるで昭和生まれのオヤジギャグを感じ
させるネーミングですが、
そこは年の功とでも言うべきか、
こちらかなりのスグレモノ ♬

まずはこちらの動画を見てください!

https://youtu.be/81L6ky3hYJg

どうですか、 このスタイリッシュな感じ?

オヤジギャグ感が強めのネーミングに似合わないほどのクリーンでシンプル、
爽やかな北欧生まれのブランドと言っても通用してしまいそうです(笑)

また、前置きが長くなるので本題に入りますが、
まずこちらのパタットの優れているのが
その〈持ち運びやすさ〉



ちょっとしたトートバッグにすっぽりと収まりますし、
100%イスを持ち運びしているなんて感じさせないスタイリッシュさ ♡

一枚(一脚)が475グラムなんで
女の子でもラクラクお持ち運びが可能!

他にも100キロまで耐えれる強度や、
シリコン製なので、水や汚れも簡単に洗い落とせますし、
サイズもカラバリも豊富で超ポップ。

テーブルまであるので、このパタットシリーズを揃えれば、
まるで北欧気分を味わいながら
簡単に海や川遊びのベースが作れるし、
狭いスペースでのバーベキューもできちゃいます!

子供たちの運動会やお花見など使い方は
ホントに無限大 ♬

個人的には
「もしも」のときの為にクルマなどに常備しておいて、
パタットじゃなくサラっと女の子に差し出すことで
ググッと好感度を上げるアイテムになるんじゃないかと2個買いを決意(笑)

当店、こんなシャレた小物もご用意しちゃいます。

オススメです!


THE ITAYA SUPERIOR SERVICE
静岡市葵区伝馬町7-9
054-254-4046

  


Posted by THE ITAYA SUPERIOR SERVICE at 11:46Comments(0)スケートボード

2016年08月02日

『 ハイセンス 』

MAPは↓コチラ↓
ITAYA 静岡


みなさんこんにちは!

浜松〜静岡、静岡〜浜松を
毎日電車で通勤しているわたくしですが、
基本「本」を読むようにしているんです。

基本、今までの人生であまり、いや、
ほとんど本と関わりを持たなかった人生だったので、
一冊一冊が面白いのですが、その中で、
有名な作家さん村上龍の一節にこんな言葉がありました。

『 いつの時代も法律や制度を変えていくのはアンダーグラウンドの連中だ 』

今回、みなさんに紹介する《POLAR SKATE . CO / ポーラー》
まさにアンダーグラウンドなスケボーブランドなんですが、
アメリカの西海岸一辺倒だったスケボーの世界に
ヨーロッパブランドならではのデザインセンスで、
設立からわずか5年で、
今や世界中に熱狂的なファンを持つブランドになっています。

わたくしのスケボーレベルはクルージングと
微妙な完成度のオーリーのみですが、
仕事柄20年近くスケボーの世界を見て来て、
ここ数年のこのヨーロッパ旋風は、
ただの流行りだけでなくスケボーの世界観を
さらに高めていることは間違いないですね。

今ではあの有名なハイファッション雑誌
「VOUGE」でもスケボーがよく取り上げられるほど
スケボーが放つカッコ良さはもはや特別なモノではなく、
立派なファッションアイコンとなってきています。

前置きが長くなりましたが、
そんな新しい旋風を巻き起こしているブランドの
一つがこちらの「POLAR」。

そのセンスの良さがビシバシ伝わってくる
アパレルが極少量ですが、
POLARの地元スウェーデンから届いたので
チラ見せしちゃいます ♬

まずはこのTシャツ。



個人的には賛同しかねますが、
無地の白Tが世界中で流行っているのは事実。
そんな流行りにこれまたハイセンスで乗っていけるような
白地に白色でロゴマークをプリント。

生地もアメリカブランドには無い
なにか上質な素材感と清涼感漂うブランドタグ…
そうですこれぞハイセンス。

また、こちらのデニムにも注目してほしいのですが、
この秋冬に間違いなく流行るであろう
「90's シルエット」のデニム。



わたくし世代には懐かし過ぎるし、
何本も実際に履いてきたわたくしからしても、
そのシルエットの素晴らしさに加え、
絶妙な股上とストレッチを効かせてある
あたりただの復刻ではないあたりも素晴らしいの一言。

《 流行る前に手を出す 》
ズバリこれもハイセンス ♡


最後にこちらのソックス。



POLARのハイセンスな世界観を決定付けたこちらの
《 HAPPY SAD 》と題された写真の数々。





訳せば「喜びと哀しみ」となるのでしょうが、
完全にIQが高めに設定されています(笑)

先日発売されたDVDもそうですが、
いかにもヨーロッパという感じの世界観が今、
新しいです。

こちらが動画です
https://youtu.be/LV8dn3Uv48U

スケボーブランドですが、
まったくスケボーブランド感がしないこちらの
POLAR スケボーしてないみなさんにも
安心してゲットしてもらえるスケボーブランドです。

Tシャツの質感やデニムと美しいシルエットなどは
ぜひ店頭でお確かめください ♬

THE ITAYA SUPERIOR SERVICE
静岡市葵区伝馬町7-9
054-254-4046

  


Posted by THE ITAYA SUPERIOR SERVICE at 19:35Comments(0)スケートボード