THE ITAYA SUPERIOR SERVICE

2016年12月20日

【 めいほうスキー場にて 】

MAPは↓コチラ↓
ITAYA 静岡


みなさんこんにちわ〜♬

昨日は浜松店のBOSS氏と二人で岐阜県の「めいほうスキー場」に滑りに行ってきました。






到着した朝イチは少しガリガリな感じでしたが、滑りだす9時ごろにはナイスな具合にまで緩み、ポカポカ陽気も手伝って気持ち良い感じでした♡

BOSS氏が水面下で活動しているハンドシェイプスノーボード " junior de maestro / ジュニオール・デ・マエストロ " が創り出した新しいカタチのボードのテストライディングがメインだった昨日は、何本か滑ってはボードを変え、何本か滑ってはまたボードを変えの繰り返し。






言ってしまえば、すべて同じ一枚のスノーボードなのに、カタチや素材が違うと『こんなにも違うのか… 』と改めてスノーボードの奥深さを痛感し、同時に "いろいろなカタチを自由に創れる" ハンドシェイプスノーボードの未来への可能性を無限大に感じることもできましたね〜♬

こちらはそのBOSS氏が一番楽しみにしていたドイツのアンプリット社製のブランクスを使って創り出したスプリットボード






かなりのコダワリが随所に散りばめられた逸品、本人も大満足だったようですので、詳しくは直接BOSS氏まで ♡

B社のカスタムスプリットのセッティング出しも熱心にしていました(笑)






またわたくしは、スタイルマスター "SHINGO 420" 先輩に描いてもらったカタチのボードのシェイクダウン。こちらパウダーでスゴいことになりそうです!









もちろん、通常のスノーボードも乗りますよ(笑)

わたくしはお馴染みのスプリングブレイクの穴あき






BOSS氏は今季オススメ、B社のブランチマネージャー






通常のボードとハンドシェイプのボード、お互い まさに対極にあるけど、同じスノーボード。

またBOSS氏
はオークリーのこちらもテスト






ただ、昨日はポカポカ陽気だった為… (笑)


最後に二人してお気に入りのハンドシェイプのボードに乗って楽しく滑って終了。帰りのお決まりルーティーン、道の駅の "どて煮" がお休みで食べれなかった以外、完璧な一日。

パウダーじゃなくても、遊ぶアイテムがなくても、雪が少なくても、楽しいスノーボーディングはできますね〜♬






THE ITAYA SUPERIOR SERVICE
静岡市葵区伝馬町7-9
054-254-4046


Posted by THE ITAYA SUPERIOR SERVICE at 18:35│Comments(0)スノーボード
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【 めいほうスキー場にて 】
    コメント(0)